毎日の無料コンテンツ巡りの際、毎回ブックマークからポイントサイトを開いている方も多いと思います。サイトの数が多いと、いちいちブックマークから開くのは、面倒に感じてきてしまうのではないでしょうか。そんな時は、ブラウザを起動したときに、あらかじめポイントサイトが開いている状態にすると、とても快適に作業が始められるのでおすすめです。
毎回開くページを保存
使用するブラウザはChromeです。まずは起動したときに開いておきたいページをすべて開いた状態にします。
ブラウザの右上にある、その他アイコン をクリックしてメニューを開き、設定をクリックします。
設定ページを下の方にスクロールすると、起動時の設定欄があるので、「特定のページまたはページセットを開く」を選択します。現在タブで開いているページのURLが並べて表示されれば設定完了です。表示されていないときは、「現在のページを使用」をクリックしてください。
一度ウィンドウを閉じ、もう一度開いてみてください。先ほど設定したページが開いていれば設定はうまくいっています。
ブックマークを一斉に開く
毎回の起動時に全て立ち上がるのが気になる方は、ブックマークを一斉に開くようにすると、同じような使い方ができます。
ブックマークを使っていない方は、開きたいページをブックマークに登録しましょう。
開きたいページをすべて開いた状態で、いずれかのタブを右クリックし、メニューから「全てのタブをブックマークに追加する」をクリック。
フォルダの名前を「ポイントサイト」などにして保存します。これでブックマークが登録できました。
ブックマークをすでに登録している方も、フォルダにまとめていない場合は、フォルダを作ってまとめましょう。ブラウザの右上にある、その他アイコン をクリックしてメニューを開き、「ブックーマーク」→「ブックマークマネージャ」をクリックします。
右上のその他アイコン から「新しいフォルダを追加」をクリックし名前を入力。できたフォルダに開きたいブックマークをドラックしてまとめれば準備完了です。
ブックマークを開くときは、ブラウザの右上にある、その他アイコン から「ブックマーク」に進み、先ほど作ったフォルダを右クリック。メニューから「すべてを開く」をクリックすると、フォルダの中のブックマークを一斉に開くことができます。
6時~と20時~の二回ポイントがもらえるチラシをみてポイントなどの、一日に時間帯をずらして複数回ポイントがもらえるコンテンツのブックマークを作っておくと、複数回のコンテンツ巡りも快適に行えるのでおすすめです。
毎日の作業はできるだけ快適に
毎日同じコンテンツをめぐるのはだんだん面倒になってくると思います。長く続けるにはできるだけ快適に作業が進むように工夫するのが大切です。一度簡単な設定をすれば快適に作業が始められると思うので、ぜひ設定してみてください。