GetMoney!(ゲットマネー)はヤフーショッピングの還元率が高いポイントサイトとして有名です。他サイトでは1%還元が多い中、通常時は1.1%還元、ヤフーショッピングでの買い物がお得になる「5のつく日」にいたっては1.6%もの高還元を提供しています。
また、無料コンテンツにはクジが当たれば高額ポイントがもらえるものが複数あったり、当たりが続くともらえるポイントが倍になっていくクジがあったりと、独自の面白いコンテンツがあります。
ゲットマネーの基本情報
運営会社 | インフォニア株式会社 |
運営歴 | 11年(2008年4月~) |
ポイントレート | 10p=1円 |
最低ポイント交換額 | 5,000p~ |
交換手数料 | 無料 |
ポイント有効期限 | 最後にポイントを獲得した日から6ヶ月 |
家族登録 | 本人含め4名まで可能 |
年齢制限 | 未成年は保護者の同意が必要 |
広告還元率 | 高い |
ゲットマネーの安全性
運営会社のインフォニアは、ゲットマネーを10年以上運営しているだけでなく、インターネット懸賞サイトを20年以上運営しており、サイト運営における実績とノウハウは十分であるといえます。
個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者の証であるプライバシーマークを取得しているので、安心して登録できます。
データを暗号化して通信することで盗聴・なりすまし・情報漏洩などを防ぐSSLも導入されていますのでセキュリティも万全です。
JIPCというポイント関連のサービスを行う企業で作る団体に参加しています。JIPCはユーザーに不利益にならない健全な経営を約束する企業のみが所属できる団体です。
ゲットマネーは実績もセキュリティも十分備わっており、安心して利用できるポイントサイトと言えるでしょう。
ゲットマネーのおすすめポイント
なんといってもヤフーショッピングの高還元がゲットマネーのおすすめポイントですが、そのほかにもお得で珍しいコンテンツがあります。
稼げる無料コンテンツ
クジや抽選でポイントがもらえるコンテンツが多くあり、うまく利用するとすごく稼げるコンテンツもあります。
HIGH AND LOW
広告詳細にの表示がある広告に申し込み、ポイント通帳の獲得予定に掲載されてから約3時間経過後に参加できるようになるコンテンツです。15日間参加でき、15日経過前に参加条件を満たせばその日から15日間に参加期間は延長されます。
2枚のカードのどちらが当たりかを予想するコンテンツで、当たりを引くと10pもらえます。このコンテンツの面白いところは、当たりを引いた翌日にまた当たりを引くと前日の2倍のポイントがもらえるところです。10p、20p、40pと獲得ポイントは増えていき、5日連続で当たれば合計310p、10日連続で当たれば合計10,230pももらえてしまいます。
獲得ポイントに上限があるということは記載されていませんので、運さえよければとてつもないポイントがもらえてしまうかもしれません。
「毎日1000円」ver1~10
「毎日1000円」は毎日開催されており、参加した人の中から1人に1,000円が当たるくじです。毎朝7時に当選者が発表され、当選した場合は当選申請を行うことで1,000円分のポイントが獲得できます。当日中に申請しないと当選は無効になるので、参加した翌日に当選をチェックする必要があります。
verによって参加条件が異なり、ver1はゲットマネー会員全員、ver2は広告詳細にの表示がある広告に申し込んだ日から30日間、ver5はポイント交換したことある人に2件分、30日以内にポイント交換した人に追加で3件分、ver3,4,6~10は指定案件への申し込みをした人が月末まで、となっております。
ver1,2,5は参加しやすいため当選確率は低くなってしまいますが、それでも1000円は大きいので参加すべきでしょう。
大きく稼げる可能性が高いのは指定案件の利用が参加条件となっているものです。ver3,4,6~10は不定期に開催されます。これらのクジは参加人数が少ないため、複数回の当選が狙えます。月により指定案件が変わり、参加できるのは月末までなので、月の途中から参加するのは抽選回数が減ってしまいもったいないです。参加するのであれば1日から参加すべきでしょう。
「5のつく日」はヤフーショッピング1.6%還元
ゲットマネー最大のおすすめポイントは、「5のつく日」のヤフーショッピング1.6%還元です。他サイトでは1%還元が多い中、通常時1.1%還元、「5のつく日」は1.6%還元ですので、ヤフーショッピング利用者はゲットマネーを利用しないともったいないと言えるでしょう。
「5のつく日」はヤフーショッピングがお得に利用できる日のことで、毎月5日、15日、25日に開催されています。エントリーして条件を満たすことで、最大で通常ポイントの5倍のポイントがもらえるほか、「5につく日」限定で特売セールを行うストアもあるためとてもお得に買い物ができます。
ただでさえお得な「5のつく日」に、通常時よりもお得な1.6%分のポイントがもらえるのですからぜひ利用しましょう。
GetMoney!の日
毎月7日、17日、27日はGetMoney!の日となっており、対象広告の還元率が1.5倍になります。対象広告は70件ほどと結構多いので、利用したい広告も見つかるのではないかと思います。毎回対象になる広告もあるので、よく使う広告があればとてもお得になるでしょう。
ポイントNo.1ショップ特集
ゲットマネーからの利用が一番お得になる広告をまとめた特集となっております。掲載されている広告数はあまり多くないのですし、あくまで掲載時点でのNo.1ですので、たまに還元率が他サイトに抜かされているものもあります。
特集ページはトップページ下部の、開催中の特集をまとめて掲載しているコーナーの中にあります。少し見つけづらいかもしれません。無料コンテンツの参加条件が満たせなくなった時などにチェックしてみると広告探しの参考になると思います。
お買い物保証制度
お買い物保証制度とは、ゲットマネーの広告を利用して買い物したにもかかわらず、獲得予定に付かない場合や加算時期を過ぎても獲得明細に付かない場合に、ゲットマネーがポイントを加算してくれるサービスです。広告の詳細ページにお買い物保証と表示されている広告が対象です。
お買い物保証の対象でない広告であってもうまく通帳に反映されていない場合は、問い合わせを行うことで解決することがありますが、しっかり保証すると宣言してもらえるとより安心して利用できると思います。
ゲットマネーのポイント交換
ゲットマネーは全ての交換先が交換手数料無料となっております。各種銀行のほかにも電子ギフト券や電子マネーに交換したり、ポイントで募金したりもできますので交換先が無くて困ることはないでしょう。
おすすめのポイント交換先はドットマネーです。ドットマネーは様々なポイントサイトのポイントを合算できるサイトで、ポイント交換を行うだけで、交換したポイントの1%分のボーナスポイントを付与してくれるキャンペーンを頻繁に開催しています。特にこだわりがなければポイントはドットマネーに交換しましょう。
ゲットマネーの総合評価
ゲットマネーの最大のおすすめポイントはヤフーショッピングの高還元ですので、ヤフーショッピングを利用していない方にはあまりお得に見えないかもしれません。ただ無料コンテンツがもつポテンシャルはとても大きいので、毎日1000円やHIGH AND LOWのために利用してみるのも面白いと思います。
登録は簡単ですので、ぜひ利用してみてください。